2015年3月16日付のアメリカのPurdue大学Newsに「Purdue大学チーム、発見した月の新しいクレータにEarhartと名付ける」という記事が掲載されています。
このクレータは今までは月の堆積物によって見えなかったのですが、月の重力場を高精度で計測するGRAIL探査機によって得られたデータの解析からその存在が明らかになったとのこと。直径は約200kmあり月の中でも大きいクレータであるとのことです。
Earharttとは女性初の大西洋横断飛行を成し遂げたAmelia Earhart女史の事。
PHOTO:GRAIL探査機が計測した月の重力場: Image credit: NASA/ARC/MIT
最近のコメント