Tag archives for BRM200
BRM105京都200:まとめ(主に寒さ対策)
少し前の話になりますが、今年最初のブルベBRM105京都200、10時間33分で完走しました。その装備編。 写真は自走帰路で撮影した平等院参道の大鳥居。夜だと迫力あり。
BRM105京都200:実走編
今年最初のブルベBRM105京都200走って来ました。写真はブリーフィング時の様子。7時スタートなのでブリーフィング時は6時30頃。まだ暗い。
:BRM105京都200km:ゴールしました
昨年より天候がよく何より。
:BRM105京都200km:わずかローソン
通過チェック。8時40分
:BRM105京都200km:投稿テスト
携帯電話からの投稿テスト。寒さ対策その1。果たして役に立つか。
BRM224京都200:まとめと今後の課題
BRM京都200何とか完走しました。しかしあの吹雪状態は大変でした。とにかく寒かった。家に帰り着いてから相方にまず足を温めるお湯をバケツに入れてもらって凍ってしまったような足先を解凍しましたがあまり効果無し。これはまずい
BRM224京都200:実走編
BRM224京都200無事に完走しました。タイムは11時間5分。前日に携帯の充電し忘れでバッテリーが上がってしまいリアルタイムでのブログ更新はできず。でも過酷なブルベでその余裕はあったかどうかは大いに疑問。まず寒くて寒く
:BRM224京都200km:投稿テスト2
ジップロックで財布のかわり。投稿テスト二回目。
BRM108京都200:まとめと課題
今年の初乗りでもあった京都発着のブルベBRM108近畿200。出だしからチェーン切れというトラブルに見舞われつつ無事に完走して何より。まとめと課題です。写真はジョイフルで食べたお汁粉。
BRM108京都200:当日編
京都で開催される近畿200、BRM108京都200完走しました。時間は11時間24分。行き帰り共に自走にしましたので走行距離は300キロ近くになり結構疲れました。あと寒かった。それとスタート地点には予定より早めに到着した